昨日は茶房平さんのミニライブ
※このブログ、最初は記事などで慣れている「である調」でやっていくつもりでしたが、取材時のお礼とかみなさんへのお願いとかそういったネタを含むので、基本的に「ですます調」に変更することにしました。やっぱり印象違いますもんね。
今後ともよろしく。
さて、昨日は「喫茶店特集」でお世話になった「茶房平」のミニライブに行ってきました。
「みたり。」というフルート、ピアノ、サックスのアンサンブル。
知っている曲ばかりで、最近いろいろあってガサガサな心にちょっと染みいりました。
取材ということで撮影させていただいたけれど、一眼レフのシャッター音って気になりますよね。。観客のみなさんすみません。
お声をかけていただいた茶房平のマスターさんありがとう。
草加は「音楽都市宣言」をしているだけあって、音楽のネタはとても多く眠ってます。ご存じの方は当然知っているので、「眠って」という表現はちょっとアレですが、関心が無いと知らないままだったかも知れない情報、掘り起こしたいとおもってます。
「みたり」のフルートを担当されている宮川さんは「草加市演奏家協会」に所属しています。以前コンサートなどの情報を調べていてたどりつき、草加すげーと思った記憶があります。
ミニコンサートについては「そうかまちだより」で記事にする予定。
また、今年中に「音楽都市草加」の特集をする予定でもあり、現在音楽好きスタッフがわくわくしつつ情報集めている最中です。
よろしく!
« 初めましてローカルタウン誌を編集している者です | トップページ | 新田駅に新刊を人力配達 »
コメント